
こんにちは、らひ子(@rhkcha)です。
われらのアイドル、シオカラーズが2016年7月8日、ついにフランスデビューとなる「シオカライブ」を行いました!
ライブ会場は、フランス・パリで開催された Japan Expo 内ステージ。
日本の漫画やゲームなどを紹介・体験できる欧州最大のイベントでのライブということで、現地のファンも盛り上がったようですね♪
イカ研究所フランス支部から1枚のポストカードが送られてきた。
この後ろ姿!何度も見たあの光景だ!カードには「7月8日シオカラーズがJapan Expoでコンサートを行うぞ!」と書いてある。
いよいよ世界にはばたくということか……! pic.twitter.com/advznH2ZMg— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年6月1日
イカ研究所フランス支部より1枚の写真が送られてきた。
明後日8日にパリでのライブ公演を控えたシオカラーズのオフを激写したという!
それはスクープだ!でかした!って、これ自撮りっていうやつだよな?どうやって入手したんだ? pic.twitter.com/tws1ebR0Q5— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年7月6日
ライブより早めにパリ入りしていたシオカラーズのオフショット!
ファンにはたまらないかわいさです♡
シオカライブ in フランス
セットリスト
ライブは、日本で行われたものと同じような流れでした。
セットリストも以下の通りで、4月29日に幕張で行われたシオカラーズセカンドライブと同様。
♪「キミ色に染めて」
♪「イマ・ヌラネバー!」
♪「トキメキ☆ボムラッシュ」(アオリソロ)
♪「スミソアエの夜」(ホタルソロ)
♪「ハイカラシンカ」
♪「マリタイム・メモリー」
♪「シオカラ節」
MCと観客の盛り上がり
フランス語に翻訳されていたので、なにをしゃべっていたのかは分かりません笑
が、現地のファンの皆さんは盛り上がっていましたよ!
ちなみにフランスでシオカラーズは「Calamazones」と呼ばれているそうです。
カラマゾネス?
フランス語でヤリイカのことを「カラマール(Calmar)」というようなので、そこからきているのかもしれません。
バンドの生演奏
日本での中継よりフランスのほうが、バンド生演奏が前面に押し出されていてよかったです!
今回のバックバンドは、現地でも著名なミュージシャンとのこと。
日本はバンドが生演奏しているよ的な部分はあまり取り上げられませんでしたが、フランスは映像でもバンドをかなり映してくるので「これぞライブ!」という臨場感が伝わってきました。
アレンジも日本のバンドとは違って、割と自由に演奏しています。
個人的には、マリタイム・メモリーのアレンジが好きでした。
任天堂公式サイト
「シオカライブ in フランス」開催! パリッ子も熱狂のライブの模様をお届け
会場の盛り上がりが写真でも紹介されています。
公開の延期をお伝えしている「シオカライブ」フランス公演の映像だが、今晩には公開できると知らせが入った。今しばらくお待ちいただきたい。シオカラーズはすでに現地を発ったようだが、フランス支部の調査によると、しっかりと満喫していたという。 pic.twitter.com/IKWrRdSZr9
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年7月12日
パリの会場近くなのかな?
プライベートでも仲のいいアオリちゃんとホタルちゃんが垣間見れて嬉しいですねー♪
日本のシオカライブとはまたちょっと雰囲気の違うフランスライブ、楽しかったです!