一眼レフ・ミラーレス PR

一眼レフの画質と記録サイズ。おすすめの設定を教えます!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
一眼レフの画質と記録サイズ。おすすめの設定を教えます!

一眼レフやミラーレスカメラで写真を撮る前に、ぜひ確認してほしいのが「画質の設定」です。

デジタルカメラでは、撮影した写真の記録サイズや画質を、必要に応じて設定することができます。

 

SNSへの投稿・ブログへの掲載・A4サイズまでの写真プリントなら、カメラを買ったままの設定でも大丈夫。

でも、もし自分の撮った写真が、思いがけずコンテストに入賞して、大きなサイズでプリントされることになったら?

もしかすると、今の画質設定のままでは、プリントした写真にノイズが出てしまう可能性があります。

普段はあまり意識しない画質設定ですが、一度はきちんと確認してくださいね。

画質の設定を知ることで、自分に必要な写真データを、適切なファイルサイズで取り扱うことができるようになります。

 

一眼レフやミラーレスカメラの、画質と記録サイズのおすすめ設定を知り、状況に応じて使い分けられるようにしましょう。

 

一眼レフの画質や記録サイズ(=画像サイズ)を設定・確認する

一眼レフやミラーレスカメラの写真に関わる設定には、2つの要素があります。

 

画像サイズ(L・M・S)

・L……Large(大)

・M……Middle(中)

・S……Small(小)

 

画像サイズが大きいほど、写真プリントを大きくすることが可能です。

2,000万画素のカメラで、L判プリントやSNS・ブログ掲載するなら、Sでも十分です。

しかし、SDカードやパソコンのHDD容量にある程度の余裕があるなら、

「大きく写真プリントをしたい!」

と思った時にすぐ対応できるよう、常にLに設定しておくことをおすすめします。

 

画質(Fine・Normal・Basic)

・Fine……高画質

・Normal……標準画質

・Basic……最低限画質

 

デジタルカメラの写真で使われるJPEG(ジェイペグ)形式は、圧縮して画像が保存されます。

圧縮率が低い(Fineが一番低い)ほど、ノイズが少なく良い画質になりますよ。

画質も画像サイズと同様に、なるべくFineに設定しておくのがおすすめ。

 

画像サイズと画質を組み合わせる

一眼レフやミラーレスカメラでは、画像サイズと画質を組み合わせて、画質を決定します。

カメラ本体にある、メニュー設定から変更できます。

 

画像サイズ + 画質 おすすめの組み合わせ

L F(画像サイズ Large + 画質 Fine)

L N(画像サイズ Large + 画質 Normal)

M F(画像サイズ Middle + 画質 Fine)

 

本来は、用途に応じて、画像サイズと画質を変更するものです。

 

しかし、私の場合……

・毎回、設定を変更するのが面倒

・設定を変更したことを忘れて、いざというときに意図しない画質で撮影してしまう

こうした失敗が起こるので、常に「L SF」(画像サイズ Large + 画質 Super Fine)で固定です。

※オリンパスのミラーレスカメラには、Fine のさらに上に Super Fine がある

 

SNSへのアップなら、InstagramやTwitter側で、画像が自動的に圧縮されます。

自分のブログにアップするなら、パソコンの画像編集ソフトを使い、画像サイズを小さくし、場合によっては画質も落とします。

写真プリントは、L判・2L判・A4サイズで行いますが、そのままのデータが使用できます。

 

・カメラの画質設定は固定(L F)で、用途に応じてあとからパソコン編集をする

・毎回、撮影した写真をどのように使うのか決めてから、カメラの画質設定を変更する

どちらにするかは、人それぞれカメラの使い方によって変わってきます。

自分がやりやすい方法を選びましょう。

 

RAW(ロウ)とは

デジタルカメラで撮影したデータは、最初はただのデジタル信号です。

しかし、デジタル信号のままでは人が見ることができないため、カメラ内で画像化し、JPEG形式で保存されます。

こうして、人が見える「写真」となります。

撮影したデータをJPEG形式にせず、デジタル信号のまま保存したデータを「RAW(ロウ)」といいます。

 

RAWは、パソコンでの画像編集を前提とした画像形式です。

RAWデータを編集することで、画質を劣化させることなく、本格的な画像編集をすることができます。

※JPEGもパソコンで画像編集できるが、画質が劣化する

 

RAWデータのままでは、他のカメラや一般のソフトウェアでの再生・表示はできません。

機種によりますが、カメラ本体でRAWデータを編集・加工・JPEGにしたり、RAW+JPEGの撮影が可能です。

また、RAWデータは非常にファイルサイズが大きいです。

最高画質のRAW形式で撮影する場合は、SDカードやパソコンのHDD容量に注意しましょう。

 

画質と画像サイズ別・実際に撮影できる枚数

私が実際に使っているカメラを参考に、実際の撮影可能枚数を一覧にしました。

※ミラーレスカメラ・オリンパスOM-D EM-5 MarkII(1,720万画素)

※撮影可能枚数はおおよその目安
※カメラの画素数が大きくなれば、ファイルサイズが増える
※ファイルサイズが増える=撮影可能枚数が減る
※実際のファイルサイズは被写体によって変わる

画像サイズ + 画質 ファイルサイズ SDカード(1GB) SDカード(16GB)
Large + SuperFine(L SF) 8.4MB 79枚 1,264枚
Large + Fine(L F) 5.9MB 114枚 1,824枚
Large + Normal(L N) 2.7MB 248枚 3,968枚
Large + Basic(L B) 1.8MB 369枚 5,904枚
Middle + SuperFine(M SF) 5.6MB 155枚 2,480枚
Middle + Fine(M F) 3.4MB 257枚 4,112枚
Middle + Normal(M N) 1.7MB 508枚 8,128枚
Middle + Basic(M B) 1.2MB 753枚 12,048枚
Small + SuperFine(S SF) 0.9MB 1,034枚 16,544枚
Small + Fine(S F) 0.6MB 1,488枚 23,808枚
Small + Normal(S N) 0.3MB 2,774枚 44,384枚
Small + Basic(S B) 0.3MB 3,814枚 61,024枚

引用:オリンパス OM-D E-M5 MarkII 取扱説明書より一部抜粋

 

こうしてみると、16GBのSDカードでも十分な枚数が撮れることが確認できます。

私は「L SF」に設定し、64GBのSDカードを使うので、ライブビューに表示される撮影可能残枚数は、5,000枚前後です。

今まで1日に撮影した最高枚数は1,700枚なので、十分な画質が得られる「L F」設定でも、16GBのSDカードで足りてしまいますね。

https://kuneru.net/4056.html

 

一眼レフで写真コンテストを狙うための画質設定

写真コンテストでも、インスタグラムに投稿してハッシュタグをつけるだけで完了、という手軽なものが増えてきました。

この場合は、画像サイズ Middle + 画質 Normal(M N)あたりでも十分でしょう。

 

写真をプリントして応募するコンテストなら、画像サイズ Large + 画質 Fine(L F)にすることを強くおすすめします。

大賞などをとった場合、大きなサイズ(ポスターなど)で、プリントされることがあります。

画像サイズが S(Small)や M(Middle)だと、プリント時に、画像の細部にノイズが出てしまうことも。

残念な結果にならないよう、画像サイズと画質の設定には慎重になってくださいね。

 

写真コンテストは、写真雑誌・地域の団体・企業などが開催しますが、それぞれ応募要項があります。

写真の大幅な加工は不可とするコンテストもあるので、応募要項をよく読んでから、参加しましょう。

 

一眼レフの画質と画像サイズの設定まとめ

カメラを持ち歩いていれば、いつどこでステキなシャッターチャンスがあるか分かりません。

どんな機会も逃さないよう、写真の画質は良い方がおすすめです。

とはいえ、画質が良くなるほど、画像データのファイルサイズが増え、SDカードやパソコンのHDDを圧迫します。

自分が普段、どういう写真の撮り方をするのか、撮った写真をどのように利用するかを把握し、自分に最適な画質を選択しましょう。

ABOUT ME
ひらり
アラフィフ主婦/幅広い趣味や経験を生かした実体験を元に、私にしか書けない情報を発信中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。