子供を育てる PR

ハロウィン衣装を子供に楽しんでもらおう!男女別に簡単手作りする

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ハロウィン衣装を子供に楽しんでもらおう!男女別に簡単手作りする

10月31日はハロウィン、日本にすっかり定着した秋のお祭りですが、もちろん子供達の間でも大人気。

子供が「トリック・オア・トリート」と言って、大人からお菓子をもらったり、友人同士や家族でハロウィンパーティをするのが定番です。

そして、ハロウィンイベントに欠かせないのが、なんといっても仮装!

子供がハロウィンでする仮装は自由です。

子供におすすめのハロウィン仮装や、市販で買える衣装、簡単に手作りできるポイントや、ハロウィン用の衣装小物などを紹介します。

 

ハロウィン衣装を子供に楽しんでもらうには

ハロウィンの仮装をするなら、仮装している子供本人に一番楽しんで欲しいですね。

2歳以下の子供で、まだ自分の意思ハッキリしていないうちは、親が主導権を握って、小さいからこそできる可愛い格好をさせてあげましょう。

保育園や幼稚園以上の子供になると、好きなものが出てきます。

その場合は、子供の好きを最優先してあげると、ハロウィンイベントを子供自身の意思で楽しく過ごせます。

親はスマホカメラや一眼レフを用意して、たくさん写真を撮るのがおすすめ。

 

ハロウィン衣装、男の子と女の子別のおすすめ

2歳以下-男の子・女の子共通

まだおむつをしている子も多いので、上下に分かれた衣装がおすすめ。

全身しっかり仮装をさせるより、子供が普段の洋服と変わらず着られるような衣装がいいですね。

「ハロウィンお昼寝アート」もおすすめ

子供がハロウィン衣装のままお昼寝してしまったら、「ハロウィンお昼寝アート」を撮影してみるのも楽しいです。

寝ている子供の周りに、ハロウィンモチーフの小物を置いたり、シーツを背景に見立てたりします。

その様子を真上から写真に撮ると、寝ている子供がまるで物語の登場人物になったかのように見えます。

参考:インスタグラム → #ハロウィンお昼寝アート

 

保育園や幼稚園以上-男の子向け

・かぼちゃ(ジャック・オ・ランタン)

・海賊(パイレーツ・オブ・カリビアンのジャック・スパロウなど)

・ディズニーキャラクター(ミッキー、ドナルド)

・ピーターパン

・ドラキュラ(髪型はオールバックで、つけ牙もおすすめ)

・スパイダーマン

・ミニオンズ

・アニメ(妖怪ウォッチ、ドラえもん、アンパンマン、ピカチュウ)

・ポケモントレーナー(サトシなど)

・仮面ライダー

・ヒーロー戦隊

・ゲーム(マリオ、ルイージ、スプラトゥーンのイカやボーイ)

・動物(猫、犬などメイクでヒゲをつける)

 

保育園や幼稚園以上-女の子向け

・ディズニープリンセス

・ディズニーキャラクター(ミニー、デイジー)

・ピーターパン(男の子キャラですが、女の子がしても可愛い)

・魔女(可愛らしい雰囲気で、年齢によっては軽いメイクもしてあげる)

・魔女の宅急便(キキ)

・ポケモントレーナー

・ゲーム(スプラトゥーンのイカやガール)

・お嫁さん(ウェディングドレス)

・天使

 

ショッピングで市販のハロウィン衣装を準備するなら

ネットショップの場合、ハロウィンの時期が近づくほど売り切れが多くなるので、早めの準備をおすすめします。

 

楽天市場は、とにかく豊富なハロウィン用子供衣装を取り扱っています。

ディズニーやヒーロー系はもちろん、人とはちょっと違う変わった衣装もあるので、子供と一緒に楽しみながら選んでみてくださいね。

 

アマゾンも、子供向けハロウィン衣装をたくさん取り扱っているので、ぜひチェックしてみてください。

 

実物を手に取って確認したい、とにかく本格的なハロウィン衣装を求めるなら、以下の店舗がおすすめです。

 ・キディランド(店舗一覧)

 ・ロフト(店舗一覧)

 ・東急ハンズ(店舗一覧)

 

ハロウィン衣装を手作りで簡単に準備する

裁縫やDIYが得意だったら、衣装を手作りしてみましょう。

 

手作り派におすすめのお店

今や手作りするなら必須といってもいい、100円均一ショップ。

ダイソー はもちろん、キャン・ドゥセリア などにも仮装に使えるハロウィングッズが、8月末ごろからたくさん店頭に並び始めます。

100均では、仮装グッズだけでなく部屋をデコレーションするアイテムや、パーティ用のテーブルグッズも充実しているので、一度に買い物が済ませられるのが利点。

また、手作りホビー材料の大型専門店である ユザワヤのハロウィンページ でも、ハロウィンの手作り商品が特集されています。

店舗に行かれない場合、ユザワヤ 楽天店 もチェックしてみてくださいね。

 

簡単に手作りできる衣装小物グッズ

材料さえあれば、ちょっとした工夫をすることで、誰でも簡単にハロウィン衣装や小物を作ることができますよ。

黒いマント

黒い布を子供の身長に合わせて裁断し、首元に巻けるよう紐をつけます。

小さい子の場合、マジックテープで留めるようにし、万が一どこかに引っかかった場合はすぐ外れるよう、付け外しが簡単にできるようにしてあげてください。

蛍光の暗闇で光るシール(厚手の物)を接着剤で貼り付けたり、布に描ける銀色や白色のマーカーを使って絵を描くのも楽しいですよ。

created by Rinker
呉竹
¥2,000
(2024/04/20 03:10:29時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
KnR Harmony
¥989
(2024/04/19 10:51:57時点 Amazon調べ-詳細)

 

ウィッグ(かつら)をニット帽で作る

子ども用のニット帽(100円ショップなどに売っている安いもの)にデコレーションします。

綿・太い毛糸・羽などのもふもふとしたものを、ニット帽が見えなくなるくらいたっぷりつけることで、簡単にウィッグが作れます。

デコレーションする際には、サッカーボールやキッチンボウルなどに、ニット帽をかぶせるとやりやすいです。

 

子供のハロウィン衣装についてまとめ

子供向けハロウィン衣装のアイデアは、考え方次第でどこまでも無限に広がります。

ハロウィン衣装を親子で決めるときの、参考にしてもらえたら嬉しいです。

ハロウィンで仮装をして、いつもとは違った子供との一日を、楽しく過ごしましょう♪

仮装はもちろん、ハロウィンパーティを開いたり参加したりして、友達や家族みんなで盛り上がれたらいいですね。

ハロウィンお菓子のあげ方は。子供への掛け声と定番お菓子を用意しよう
ハロウィンお菓子のあげ方は。子供への掛け声はどうする?定番お菓子を用意しようハロウィンお菓子のあげ方を知っていますか。子供が「トリック オア トリート!」と掛け声をかけてきたら、大人は「ハッピーハロウィン!」と言いながら、お菓子を渡してあげましょう。ハロウィンお菓子の定番や、お菓子を配るときの注意点などをまとめました。...
ハロウィン絵本の小学生向けおすすめ!内容も詳しく解説します
ハロウィン絵本の小学生向けおすすめ!内容も詳しく解説しますハロウィンに読んで楽しめる絵本を、小学生向けのおすすめとしてまとめました。小学生ならひとりで読める絵本ですが、読み聞かせなら幼稚園や保育園児でも大丈夫です。ハロウィンにピッタリなおすすめの絵本を、ぜひ親子で一緒に読んでみてくださいね。...
ABOUT ME
ひらり
40代の子育て主婦/幅広い趣味や経験を生かした実体験を元に、自分にしか書けない記事や、生活に役立つ情報をまとめています/ほっこりできる情報を発信中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。